今までお客様から当店に寄せられた質問・回答をまとめました。
この他にご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。

Q
修理費用について
A

研ぎ・修理事例にも記載しておりますが刃物の材質や形状、サビがでている、刃が欠けているなど刃物の状態により異なります。
詳しくは「研ぎ・修理」コーナーからお問い合わせください。

Q
修理期間について
A

実店舗へお持ち込みいただいて「その日のうちに仕上げ」ということはできません。初めてご利用のお客様および他店でご購入の刃物は2~3週間かかることがあります。

Q
研ぎ・修理出来ない物はありますか?
A

・鋼切れ(今までの研ぎでハガネがなくなった状態)の包丁
・鋳物(いもの)製品
・セラミック製品
・1,000円程の安価な(材質が悪い)包丁
また、サビや柄の状態が極端に悪く、その費用対効果から修理をするより買い替えた方が良い場合もお断りやご提案をさせていただきます。

Q
実際に商品を見てから購入できますか?
A

はい、ご購入いただけます。大阪市内に実店舗がありますので、お電話等で営業日をご確認のうえ、ご来店ください。
ハサミは実際に裁断する素材をご持参いただければ試し切りをしていただける商品もございます。
包丁など本刃付け仕上げや柄のカスタマイズ、名入れなどをご希望の場合は、その場で仕上げてお持ち帰いりいただくことができません。配送、または再びご来店いただくことになります。予めご了承ください。

Q
商品の返品、交換について
A

返品・交換をご希望の場合、まずは電話またはメールにてご連絡ください。(先に品物を送らないでください。)
返品・交換できる期間はご商品到着後7日以内です。
次の場合は返品・交換できません
 ・名入れ、本刃付け仕上げなど、商品が仕上がった場合
 ・お客様がご使用になられた場合
 ・お客様のご都合による場合
 ・商品到着後8日以上たった場合
 ・お客様が商品を破損された場合
お客様のご都合による返送料はお客様のご負担でお願いいたします。
当店の理由による返送料は着払いをご利用ください。
交換商品の発送は日数を要する場合がありますのであらかじめご了承ください。

Q
家庭用の包丁はどれくらいの頻度で研げば良いのですか?
A

お使いの包丁の鋼材や使用頻度によってそれぞれ違いますので、「切れ味が落ちたなぁ。」と感じた時に、研げば良いと思います。
またプロの方でない限り、毎日研ぐ必要はありません。
「研ぐ」という行為により、刃が減ります。必要以上の研ぎは刃物の寿命を短くしますので、ご注意ください。

Q
はさみを研ぐときの注意点を教えてください。
A

はさみの研ぎは正確な研ぎができる技術を持っているところが少ないため、同業者からも当工房に持ち込まれることがよくあります。
はさみの研ぎは、包丁の研ぎ以上に難しいと言っても過言ではありません。
なぜなら、はさみは研ぎも大切ですが、調整をするのが非常に難しいからです。
新品のはさみでも最初から調整の悪いものがあります。
また、はさみは非常にデリケートで、用途に合わないものを切ったり、落としたりするとすると歪(ひずみ)が出て新品でも切れなくなります。
歪みなどが出ている場合は、家庭で研ぐことが難しく、より状態を悪くする恐れがありますので、信頼できるプロに任せることをおすすめします。
あえて注意点を記すとすれば、家庭ではさみを研ぐ時は、基本的にはさみは刃の部分から研ぐようにしてください。
刃の裏は汚れを取り除く程度で、絶対に研がないようにしてください。